未読件数

金物まつりの続きの記事を書こうと思ってるんですが
多忙ですね。

不定休な仕事をしてますが
今分かっているのは12月には年末までに1日休みが確定しているだけ・・・と。

ブログの巡回も溜まってます。
「Feedly」という登録しているブログ記事をまとめて読めるサービスを使ってるんですが、
登録しているブログ数は・・・80~100程です。
毎日更新される方もいらっしゃいますが、反面、僕のように更新頻度が多くない方も居らっしゃいます。

ただ、それにしても放置しすぎて3週間ばかり見てなかったら 257件 の未読記事が溜まってました。

楽しみでは有りますが、なかなか大変そうです。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

 

三木金物まつり2015

念願かなって11月7日・8日の「三木金物まつり」に今年初めて行く事ができました。

今回、県外出張が1年に1回あるかどうかの頻度で、さらに近隣で、そして夜中仕事だったために昼間に自由時間が取れるという偶然が重なり奇跡的に行くことが出来たんです。

さて、、綿密な計画で参加するつもりだった三木金物まつりです。

実際がどうだったかといいますと、
7日の午前には付くはずが、高速道路上で車のトラブルがあり、
高速を降りたら直ぐにディーラーに駆け込んでの点検をしたり

前輪の車軸受けベアリングの不調?
一般道では問題なく、80Km/h超えて100km/hになると走行に問題はないけど
ハンドルが震えだし120km/hなんて腕にマッサージ器あてられたみたいに震えちゃう。
緊急って程じゃないから80km/hで帰りの高速も帰ってから修理に出してねって話だった。

ディーラーの後は、お使い頼まれてたコストコ神戸倉庫店で買い込み。

その後にようやく三木金物まつりに参加。
混み具合も分からないし時間も無いので無料シャトルバスが出ているという「道の駅みき」に停めて
到着したのが15時前?くらいでした。

まつりの終了時間が 17時までという事でしたが
広い会場にはまだまだ人が溢れていて道路整備の警備さんが大変そう。
取り敢えず、広場のテントでやっている びっくり市やふれあいバザールは後回しで
展示・即売会へ足を運びます。

三木金物まつり2015 第1会場

三木金物まつり2015 第2会場

第1会場は 包丁・丸鋸・チップソー・園芸用品・小刀・彫刻刀・作業工具 等
第2会場が 鋸・鑿・鉋・鏝

鉋・鑿が目当てでしたが、ひとまず第1会場を眺め。
へーと言いながら一周、第2会場へ向かいました。

第2会場で扱うものは本職向けの物で、そのためか人は第1会場と比較して少なめでしたが
若い20歳?位の人も多く居ました。
どうやら専門学校用に一揃えしなくてはいけない物を集めに来ているようです。
ちらっと手元を見ましたが、鑿だけで20種類以上を指定されているようで、大変そうです。

即売会なので、遅い時間に着いたために既に完売状態のものも有りましたが、
ひとまず一周。
そこかしこから聞こえてくる会話から、鉋・鑿はHCで買ったものを使っている僕には場違い感がすごいです^^;
意を決して店の方に話しかけたんですが。。。。
鑿の10本セットを勧められて、そりゃ良いんでしょうが
研ぎも始めた程度の腕前じゃ使い出して1日目で鈍らになって次が何時になるかって位仕舞われそうで・・・。

そんな感じで決められないまま終了時間が迫ってきたので
ひとまず一揃えを勧められる鑿はおいておき、鉋を探しました。

手元にはHCの物ではありますが48mmの鉋があるので、
探すのは少し小さめで取り回しが効きそうな小鉋の36mmです。
桐箱入りのも見てみたい衝動は有りますが、たぶん見てもよく分からないですから
そこは我慢して、目星をつけた2箇所で話をさせていただきました。

で、お話をさせていただき初心者相手にも丁寧に話を聞いていただいた
山本鉋製作所」さんの所で手にとった36mmに決めました。
直ぐ使いではなく、自分で仕上げないと駄目なのがHCのものとは違う所の1つなんですが、
その方法も教えてくださり、大変お世話にもなりました。

山本鉋製作所 鉄心斎芳楽 寸二鉋 勝三郎 1

山本鉋製作所 鉄心斎芳楽 寸二鉋 勝三郎 2

買ったあとに、一緒に入れてもらった名刺を見ると、鉋鍛冶名「鉄心斎芳楽」さんだったんですね!
無知は罪というか恥ですね。。。。
よく眺めている鉋・鑿の販売サイト「大工道具の曼陀羅屋」さんでも「鉋選びに迷ったらこの鉋」と紹介されている鍛冶屋さんです。
たぶん三木金物まつりに行かなければ ココで鉄心斎芳楽作を買っていたと思います。
ご本人から直接話しを聞かせていただいたし、今回三木金物まつりに行けて本当に良かったと思います。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

 

自家製梅酒

7月に漬け込んだ自家製梅酒 → 記事「うめ酒の仕込み

これが3ヶ月でひとまず完成ってことだったのを
記事に書いてたとおり?やっぱり忘れかけてました^^;

で、試飲してから写真を撮ることを忘れているのに気付いて、
さらに記事にするのも忘れてました^^;

2015-10-13 うめ酒 完成
これが10月13日での状態、すでに数杯分減っちゃってます。
最初の色とは随分違って、うめ酒!って感じです。

飲んでみた感想ですが
なかなか・・・と言うより、かなり気に入る味でした。

妻が好む「サラリとしたうめ酒」のような あま~~い感じがなく
梅の味が滲み出た味わい。
うめ酒はロックで飲むのを好むので、あっという間に無くなりそうです。

来年はもっと早く、倍の量でホワイトリカーと果実酒用ブランデーで仕込んでみたいと思います。
それから、同僚に聞いた話で梅の実に数か所串で穴を開けて仕込むと、より梅の味わいが滲みでて美味しいとのこと。
好みでは有るでしょうが、これも試してみます。

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – +
応援よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

 

今年の三木金物まつり

去年も書いてます。 → 「三木金物まつりに行きたかった
と言うよりも毎年なんですが・・・。

時期が悪いとかではなく、週末祝日がメインの仕事をしているせいで
行きたいのに行けない三木金物まつり。
縁がないと諦めてます。

今年も開催されます。
開催期間:2015年 11月 7日 (土曜日) ~ 2015年 11月 8日 (日曜日)
開催場所:三木市役所前広場・周辺会場
三木金物まつり2015
「産業と文化の祭典」 三木金物まつり2015

いつもどおりの土日開催です。

ところが、今年に限って
たまたま!丁度!?期間中の11/7~8だけ、徳島から三木市の近く、北神戸に出張が入りました。
しかも、7日の夕方までに行けば問題ない!
これは行くしかない!チャンスです。

と言うことで、今年は行きます。三木金物まつり。
多分、最初で最後の(定年までは)機会でしょう。全部見て回れるとは思いませんが、大型レジャー施設並の観覧計画を立てて臨みます。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

 

中秋の名月

スーパームーン。
たぶんベストな時間を過ぎてたけど。

20150928-220811 raw
撮影時間がファイルネームになっているから確認したら「9/28 22:08」

*追記 2015.10.01*
画像サイズが自動リサイズされて、せっかくの月が小さくなってるから
切り抜きのもペタッと貼っておきます。
20150928-220811 raw trimming

滅多にしないけどRAW現像してみたら結構楽しかったので、
デジタル一眼をもう少し触ってみようと思った。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

 

欲しいだけ

ガレージ工房が完成もしてないのに、
あれを眺めて欲しがったり、これもイイなとか考えたり。

・集じん機=集塵システム
・テーブルソー
・テーブルまでの距離の有るボール盤

これだけじゃないんですけどね。
でも、どれにしても一応代用品はあるわけです。
手作りなりの精度のものですが。

ただ最近は「角のみ盤」が欲しいと言う気持ちが。。。
ホゾ穴加工が苦手で、どうにか楽にできないものかと考えてしまいます。
角のみ盤こそ、応用の利かない使わない時は邪魔な代表みたいに言われたりする代物ですから買ってどうする?って自問自答の日々ですが。

候補として「JET」か「Steel City」
まぁ妥当というか、アマチュアレベルではこの辺が限界。
ちょっと背伸びすれば「小林式角のみ盤ハイクラスモデル」「角のみ機 NH-400」(小林式角ノミで有名な中橋製作所 の角ノミ盤)でしょうか。

で、結局どうなったかというと!

自制しました。
凄いでしょ! (-_-;)

ガレージ工房の予算が目減りしていってるので、そっち優先すべきだろ!って事です。
若しくは他所様のブログでコメントした際に言われた集じん機を優先すべきと。

とりあえずほぞ穴練習を頑張る事にします。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

 

夏の写真 3

予想通り、予定通り・・・。

20日がひさっしぶりの休みだったんですが、
半日どころか夕刻まで寝て終わってしまいました。

やりたい事はいっぱい。
草抜き・ガレージ・家の中の片付け etc

とりあえず次の休みには1つは片付けたい。
むしろ片付けないと、9/6には来客大勢の予定だし。
それまでに1日は休みがあったはずなので頑張ることにして

—————————

2015 GRAND KIRIN 1
セブン-イレブンで売っているキリンの限定ビール
「GRAND KIRIN」のスタンダードとギャラクシーホップ
それから甘そうなお菓子。

2015 GRAND KIRIN 2
一番奥の色の薄いのがギャラクシーホップ。
味わいは 果実のようなフルーティーな香りと爽やかさ・・・だったかな?
4,5日前の記憶をすでに忘れている><;

当然飲み比べたんですけど
僕も妻も、スタンダードの方がいいって意見。
悪くはないけど喉を潤す飲み物って訳じゃないんだから、やっぱりそれなりの「ビールだ!」感は欲しい。

甘そうなお菓子はほんとうに甘かった。たぶんもう買わない^^;

—————————

夏は終わり、今の残暑を乗り切れば秋がやってきますね。
まだまだ夏から抜け切れていない仕事が続いていますが、芸術の秋の為のガレージ工房に早く手を付けたいです。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

 

夏の写真 2

まとまった記事にならないけど、せっかくだから今年の夏を写真で記録 第2弾

—————————

モラタメ」っていう
サンプル・新商品を無料や低価格でお試し出来るサービスがあり、
そこで試しに安く購入してみました。

2015-08-04 23.57.54
「BACARDI MOJITO」(バカルディ モヒート)が5本
「BACARDI PINA COLADA」(バカルディ ピニャ・コラーダ)が3本のセット。
モヒートはやっぱりバカルディが安定した美味しさ。
ミントが清々しいです。
ラムベースのカクテルでは、他は余り飲まないけどモヒートはちょくちょく飲んでます。
ピニャ・コラーダは初めて。
そしてまだ飲んでないので感想はまだ。
でも楽しみです。

—————————

引越した家から花火が見えることも分かりました。
そんなオマケは全く考えてなかったんですが、嬉しいオマケです。
作り直したい、すこーしオンボロなウッドデッキのベンチから、ビール片手に打ち上げだけしか見えませんが、それでも1時間ほど たっぷりと堪能できました。

2015-08-06 20.38.30

2015-08-06 20.38.28

iPhone6しか手元に無かったので撮ってみました。
その時の画面では、それなりに写せてたつもりでしたが、
PCで見るとダメダメですね。
来年は、そのつもりでちゃんとカメラを自宅に持ち帰っておこうと思います。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村