Aliで買い物

久しぶりにAliExpressで買い物しました。

日本語対応になっていたり、使いやすくなってますが、
実際に注文した後は、中国からの配送なので商品は相変わらず当たりはずれはありますが、今回は問題ない物が届きました。

因みに注文した少しあとにAliの配送先住所を日本語で登録できるようになりましたってお知らせが届きました。
また1つ敷居が低くなったと思います。

1/13に注文し2日後の1/15には発送、
そのあと航空便で日本に入ってきたのは1/25になってます。
そのあと、日本郵便で1/29にポスト配達されました。

AliExpress配送状況

追跡番号は発送時に連絡くれましたが、
国内配送業者の追跡番号は教えてくれませんでしたね。
そこまで出来たらさらに評価は高いですが、その点はAliに限らずですからね。

購入したものはグリーンのラインレーザモジュール*2個です。

思ってたよりもラインが太かったので、実際に使用するかは不明ですが、
点灯して、問題なく使用は出来ますので、もう少し考えてみる事にしましょう。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

 

今年の三木金物まつり

去年も書いてます。 → 「三木金物まつりに行きたかった
と言うよりも毎年なんですが・・・。

時期が悪いとかではなく、週末祝日がメインの仕事をしているせいで
行きたいのに行けない三木金物まつり。
縁がないと諦めてます。

今年も開催されます。
開催期間:2015年 11月 7日 (土曜日) ~ 2015年 11月 8日 (日曜日)
開催場所:三木市役所前広場・周辺会場
三木金物まつり2015
「産業と文化の祭典」 三木金物まつり2015

いつもどおりの土日開催です。

ところが、今年に限って
たまたま!丁度!?期間中の11/7~8だけ、徳島から三木市の近く、北神戸に出張が入りました。
しかも、7日の夕方までに行けば問題ない!
これは行くしかない!チャンスです。

と言うことで、今年は行きます。三木金物まつり。
多分、最初で最後の(定年までは)機会でしょう。全部見て回れるとは思いませんが、大型レジャー施設並の観覧計画を立てて臨みます。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

 

中秋の名月

スーパームーン。
たぶんベストな時間を過ぎてたけど。

20150928-220811 raw
撮影時間がファイルネームになっているから確認したら「9/28 22:08」

*追記 2015.10.01*
画像サイズが自動リサイズされて、せっかくの月が小さくなってるから
切り抜きのもペタッと貼っておきます。
20150928-220811 raw trimming

滅多にしないけどRAW現像してみたら結構楽しかったので、
デジタル一眼をもう少し触ってみようと思った。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

 

既存穴の拡張

先日の休みの間にやってたことを書くって書いてたのに
記事を書こうとするのに気力がなくて寝ちゃう日が続いてます。
梅雨のせいですかね?
仕事がのんびりだったのが、急にバタバタと朝から晩までの仕事が続きだしたから・・・って事にしておきます。そうしましょう。

ともかく、ブログの巡回は「トイレでスマホ」状態でも見れるので
グルグルしてます。
そんな中で面白そうなも記事を紹介。

海外の「BenchCrafted」というViseをメインとするメーカーがあるんですが、
BenchCrafted Official Blogにて紹介されてたTipsです。


そもそもこの形のドリルビットは日本ではあまり?流通してないと思いますし、
僕も所有していないので眺める程度で終わってしまうのですが。

とにかく、
ドリルビットの幅(穿孔径)より細い任意の丸棒にスリットを入れ、ドリルをそのスリットにいれて使います。

動画を見るのが早いですね。

用途は、
先に空けた穴を拡張する、もしくは途中で止めれば座繰れるといった所でしょうか?
上で書いた任意の丸棒というのは、先行して空いた穴の径って事になりますね。
つまり、
ドリルビットの中心錐が効かない状態でも中心をズラさずに穴の拡張をしようってTipsです。

日本で流通しているドリルでは活かせないかもしれませんが、
このアイデアは覚えていたら何かで使えないかなぁ?

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

 

JS-7 Back Saw – Bridge City Tool Works

海外製品を眺めていて面白いものを見つけた。
もしかしたら、僕が知らないだけだったのかもしれないが・・・

それがこれ
「JS-7 240mm Adjustable Back Saw」

引用元: JS-7 Back Saw – Bridge City Tool Works.

JapaneseSawとしてカテゴライズされていた。
確かに歯の付き方は日本式。

分かりにくいかもしれないけど、刃の前後にスリットが入っている。
柄の部分の延長のように伸びているガイドバーにネジが有り、それで刃の深さが変え、任意の深さで止める作りになっている。

商品ページに動画があって、それを見るのが分かり易いかな

お値段は$139.95
興味だけで終わりそうな価格だね。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村