ガレージの工房化 (2) 換気について

ガレージの工房化の要点
「隣家に迷惑がかからない防音化」
を目標にいろんなHPを参考に調べてますが、

イナバ製のガレージはよく見つかりますが、
ヨドコウ製のものはあまり見かけません。なんででしょうか?

とにかく、今年は梅雨らしい梅雨で雨が続き、晴れ間がほとんど有りませんが
ちょっとだけ晴れた日。
ガレージに篭り、いろいろプランを考えてた時のこと。
梅雨時期の晴れ間だというのにガレージ内の気温が湿気も有るせいでとにかく暑い!

据え付けのガレージで、前の家主の方の考えの結果なんでしょうが
前面はシャッターで、側面後方に勝手口?がついているだけの箱物です。
防音化を施すにあたって、
出来るだけ密閉することになりますが、夏の日差しでは中は絶えられない暑さになりそうです。
たとえ防音化の中で天井断熱をやったとしても。。。です!

調べてみると
ヨドガレージのラヴィージュには「換気扇パネル(木枠付き)」というオプション壁パーツがあります。
施工時に取り付ければ安いようですが
値は高くなりますが、後から注文することも出来るようです。

換気扇用パネル(木枠付)
換気扇用パネル(木枠付)

さっそく近所のHCから取り寄せできるか聞いてみると
メーカーさんからサイズの確認だけ念入りにされただけで、構造が分かる人なら取り付けも可能でしょう。との回答も得たので注文しました。

入荷まで暫く掛かるようですが、
どうせこの雨続きでは壁を外したりなんて出来ませんから、気長に待ちます。

この換気扇パネルを付けることで、防音という面からは一歩後退になってしまいますが、
それを補うような方法を考えます。
パネルが届いても換気扇本体とウェザーカバーも必要なんですよね。
それも考えなきゃ。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

 

ガレージの工房化 (1) ガレージについて

梅雨が早く終わらないかなぁと思いながら
梅雨が終わったら仕事が繁忙期に突入するなぁ、勤務時間が長くなって休みが激減するなぁ・・・。

と、鬱々とする時期です。

引越して、ガレージを工房化する為に色々考えていても
頭の中の妄想ではいい感じでも、現実は何も変わってません^^;

ガレージ自体に電源がないので
毎度母屋から引いてこないと駄目なので梅雨時期は億劫で手を出せずに居ました。

が、このまま繁忙期に入った後では1年で済まない先の未来でもまだ完成してない気がします。

ですので、ちょっとずつでも進めようと思います。

—————————

工房化するガレージについて

中古住宅を購入した際に、すでに設置されていたガレージを改造して工房にします。
ガレージは
ヨドコウ製の「ヨドガレージ・ラヴィージュ」です。

ガレージの外観
ごちゃごちゃと散らかっていますが、
ガレージ外観はこんな感じです。

うちの裏手には田畑が広がり、ガレージの右側に隣接するお宅がありますが、
それも駐車スペース×2台分があった上で住居がある距離なので、
直接の音は少ないと思います(願望)

ガレージの現状
中を覗くと、このような更に散らかった状態・・・。
これは以前に撮った写真ですので、現在はもっと散らかってます・・・。

とにかく、このガレージを工房化する計画です。

要点は2つ
「隣家に迷惑がかからない防音化」
「母屋とは別に単独の電源を確保する」

あと 「2015年中には完成させたい!」 です。

さて、今後どうなるか分かりませんが、
ぼちぼち更新するのでよろしくお願いします。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村