ワイン箱風収納BOX (4)

前の投稿「ワイン箱風収納BOX (3)」の続きです。

と言っても
また作業中の写真を撮り忘れているので完成しちゃってますが。

ワイン箱風収納BOX 塗装完了
すでに詰め込まれてます^^;
全てゲーム機用のコントローラだったり、
ゲームソフトです。

ワイン箱風収納BOX 設置
収納された様子。

こんな風にコロ付きでTVの台の下に入ってます。

完成品の奥様の評価は上々だったんですが、
個人的には以前のまとまりの無さの時は気にもしてなかった事が
今回の事で、微妙に気になりだし
TV台ごと作りたくなってます。
でも奥様はこれでいいと。

・・・その内 気になりだしてくれたら即作れるようにプランだけ考えておこうかな。

ひとまず、「ワイン箱風収納BOX」はこれにて完了です。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

 

ワイン箱風収納BOX (3)

前の投稿「ワイン箱風収納BOX (2)」の続きです。

ワイン箱前面に転写したところまで書いてたんですが、
あれよあれよという間に箱形になった上に色が塗られてしまいました。^^;
ワイン箱風収納BOX 塗装
どうでしょ?
ワイン箱に見えますか??

そう言えば木の材質によって転写時に濡らすかどうかと書きましたが、
この箱は 杉 で作ってます。

HCでセールと書かれた杉板 13x90x2000mm を飛びついて買ったんですが、
後日見ると、1円だけ安くなった価格だった杉材です。
まぁそんな事はいいんです。。。

それをビスケットジョイントで板継ぎした物で作ってます。

あと、ちゃんと原理を考えたら気づくと思うんですが
色を塗るのは転写の後です。
そうじゃないと、木がインクを吸ってくれないのでイラストや文字が移ってくれませんからね。
(・・・テストで失敗した人です)

ワイン箱の色もいろいろなんでしょうが、
今回の色はTV台に併せてあります。
使ったのは、「自然塗料 ESHA ワックスオイル」にステインで「バーントアンバー」+「クロ」を混ぜて着色したもの。
バーントアンバーはもしかしたら現在廃盤かも?
カタログからは消えてますね。
試しに買うだけ買って使ってなかったので初めて使用したんですが、粘度や色は普通ですが
塗料独特の匂いがなくとても使いやすかったです。
ラベンダーの香りと書かれてました。

色味をもう少し濃くして欲しいとの要望が奥様から言われたので、
このあとBRIWXのジャコビアンで上塗りするつもりです。

・・・続く。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

 

ワイン箱風収納BOX (2)

前の投稿「ワイン箱風収納BOX (1)」の続きです。

ワイン箱のイメージを考えた時、
単なる木箱だとちょっと違う感じがしますよね?
実際に検索すると大抵が側面に焼印なのか印刷なのか、とにかく何からのデザインが入ってます。

それをどうにかしてやろうと思ってやったのが、前回の「木に印刷」です。
実際には「転写」です。

プラモデル等で使われる「ウォータースライドデカール」でやる方法も有るようですが
Amazonで購入したとしてどうやら2000円位はかかるようです。

これじゃ高すぎ!

って事で、こちらの「Transfer Images Using Wax Paper: Tutorial」という海外のサイトを参考にして「転写」です。

用意したのは、
ダイソーで売られているワックスペーパーとプリンター、それから角の丸いカードサイズ程度のプラ板のみ!
税込み108円也!安い!
(でもつい先日プリンタ買い換える羽目になったから・・・)

転写 ワックスペーパー

ワックスペーパーのサイズは 218x250mm なのでA4より少し幅が大きいです。

転写するデザインは
The Graphics Fairy」というサイトに有る「French Typography Archives」から探します。
今回使ったのは「こちら」の反転してあるもの。

印刷するときはワックスペーパーだけだと薄すぎて給紙がうまく行かずに紙詰まりを起こしやすいので、A4用紙にスプレーのりで貼ってからです。

さてココまで準備ができたら、転写したい木の表面を水を含ませたティッシュペーパーなので濡れたかどうかって程度に水気を与えます。
これをしないとインクジェットのインクが上手く移りきってくれませんでした。
ただ、これは木の性質等にもよるかも?
水ありの方が移りやすいけど滲みます。最小限の滲みに抑えるため濡れたかどうかって具合にしました。
試しに水なしで同じ木でやってみて移るなら その方が綺麗です。

で、木が乾かないうちに

印刷して

位置に注意しつつ一気に躊躇なく重ねます!
躊躇すると当然歪んで滲みます。

ちなみに印刷サイズを計算してその部分だけワックスペーパーを貼っておくと
その周りのA4用紙が木の湿気で張り付いて動きにくくなる効果も期待できます。

木に重ねたら紙を破らない角の丸い 適度に硬さの有るプラスチック板状のもので裏からこすります。
参考サイトではクレジットカードと書かれてますね。
しっかり擦ったら紙をはがせば出来上がり!

それが前回の
ワイン箱風収納BOX デザイン
こちらの出来になります。

・・・続く

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

 

ワイン箱風収納BOX (1)

うちのTV台は既成品のニトリのTV台なんですが、
ダイニングテーブル越しだと低すぎるので
屋外用支持脚マルチポスト 8A型」(Google画像検索)という建材で高さを上げてあります。
見た目より機能重視で現在の家に越してすぐに取り付けて放置してます。
(覗きこまないと見えないし><)

それで嵩上げして出来た隙間に
適当な半透明の箱に物を入れて突っ込んであるんですが
奥さんに
「ワイン箱風収納BOX」を作るように言われました。

要望があれば作らないと、好き勝手やってられませんからね!
どこの家の趣味DIYerさんなら同じだと思いますが。。。

で、ひとまずこんな事やってみました。
ワイン箱風収納BOX デザイン

・・・続く。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村