Type.A STOOL

工作 始め と言ったものの
多少は時間が出来ましたが、家で溜まっていた用事&家族サービスもあり
あまりガレージに入る時間が取れてませんでした。

とりあえず部材に切り分けだけした物を組み立てて完成を目指します。

椅子は形状から「Type.A STOOL」とでも名づけときました。
いつまで覚えているか不明ですが・・・・。

以下、制作手順(間を省きまくってますが、)

mod. TypeA STOOL 2
ボンドで接着&ネジでバンバン固定
画像左下が完成した時の上で、
画像上の方が足の方、右側にも下穴が空けてあり、後で横桟を入れます。
足置きのイメージ。

mod. TypeA STOOL 3
組み上げた足部分の上に、天板部分の材を裏返して乗せてます。
2脚分。
見ての通り、ビスケット加工で固定する作戦です。
ここまでネジで適当に組んでますが、天板は少し綺麗にしておきたいのです。

この後は、接着剤を入れて固定したので
完成を待つだけの状態です。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

 

食器棚製作 (4)

食器棚製作(3)の続き

食器棚製作 09 壁面のスリット
ルーターテーブルで溝を掘りました。
合板の周囲を1×4材で囲ったような壁面にしようと考えてます。

左側に見えているのが縦の部材、上面が合板用の溝で手間に見えているのはビスケット用の加工がしてあります。
そして右側が前後になる部分なので、正面から見て溝が見えないように、端までは加工してません。

この辺りで(2)の時に書いた「後々の失敗」に気づきました。
明らかに接着面が狭すぎるんです。
これでは強度が心配。
溝にはめる合板は固定せずに入れたままにするつもりでしたからね。

壁面は上から見ると「E」の形のように角で繋ぐ予定でしたが、このままではどの壁面も横からの力に耐えられないかも。
勢いでやっちゃって大失敗です。

食器棚製作 10 壁面完成予想
仮組みして確認しました。
が、到底耐えられそうにない。。。どうしようどうしよう。。。

食器棚製作 11 壁面の板接ぎ
もう余った材料も時間もないからとりあえず接着。
この先のリカバリー案はあとで考えます。

とりあえず、冷凍庫が届くまでにっていう計画はガラガラと音を立てて崩れていってる気がします。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

 

食器棚製作 (3)

食器棚製作(2) の続きです。

(1)の時に自動カンナに通した材料は棚部分になるものでした。
そして前回の(2)の丸面ビット加工したものは枠部分。

今回は自動カンナに通した材料を板矧ぎします。
接ぎ方はビスケットジョイント。DW682Kで加工を済ませ、パイプクランプで圧着しました。

食器棚製作 08 棚部分の板接ぎ
立てかけて写真撮ってますが、このままだと捩れる加工性があるので、このあと平面に置いて接着完了。
底にあたる部分と、棚用の2枚を接いで
今日はこれだけ。

もっと進めたいのに色々都合がつきません。
タイムリミットまであと1週間。間に合う気がしなくなってきた。。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村

 

工具紹介5 (DeWALT DW682K)

休みがなくて作品らしいものが作れないから
久しぶりの
電動工具 紹介シリーズ 5

「DeWALT DW682K」

ビスケットジョイナーですね。
DewaltではPlateJoinerと呼んでいるみたいです。
Dewaltが大好きですが、これはビスケットジョイナーって名前で呼び続けるでしょうね

全体写真は撮り忘れてるのでメーカーHPから

実際に使っている様子も撮ってません・・・。
写真フォルダを漁って何とか出てきたのが
DW682K (01)

DW682K (02)

このケースに収まっている写真。

これを使うことで、
ビスケット(ダボの一種?)を収めるための穴を掘ってくれます。
それ以外はなぁ~んにも出来ません!

そんな専用工具だからこそ使いやすいですね。
ダボよりも融通が効く横長の溝なので板継ぎなどでも重宝します。
(僕はまだそんなに板継ぎ作品作ってませんが・・・)
ビスケットのサイズは#0,#10,#20って定番サイズが使えますけど、
僕の場合は#0と#20の使用頻度が高いかな?

あれば便利。とっても。
無くても・・・困ることはない。
でもルーターテーブルでスロットカッター使っているなら、こちらに切替えると幸せだと思いますよ。

+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村