当Blogは訪問者は多くないんですが、
一応Blogの機能として統計情報がみれるので見てみると
工具紹介シリーズが1番か2番目によく見てもらえているようです。
写真と一言だけのシリーズですから参考にはあまりならない紹介ですが・・・。
本当はもっと使用感を含めた紹介したほうがいいんでしょうが
正直なにを書けばいいのやら?
とりあえず、薄っぺらですが
今回も書きます。
電動工具 紹介シリーズ 16
「EARTH MAN 変速ディスクグラインダーDGR-110SC」
安価なのに変速機能付きのディスクグラインダーって殆どないので
変速機能が欲しかったら、これを購入する人が多いと思います。
普通の物もモーターコントローラーで調速も出来ますが本体に付いているのは、やっぱり便利です。
- 電圧:AC100V
- 周波数:50/60Hz
- 電流:5.3A
- 消費電力:500W
- 回転数:約5,000~11,000 min-1
- 本体サイズ:約長さ280×幅120×高さ100(mm)
- コード長:約2.3m
- 質量:約1.7kg(付属品除く)
- 定格時間30分
- 最高回転数:13,500min-1
- 最高周速度:71.7 m/s(4,300 m/min)
このDGR110SCはDIY用として販売されていることも有り
買ってすぐに使えるように付属品が多いことも魅力的ですよね。
- 補助ハンドル
- ディスクスパナ
- 鉄工用オフセット砥石
- 砥石サイズ:外径φ100×厚さ6×穴径φ15(mm) / 粒度:36
- ソフトパッドφ100mm
- サンディングペーパーディスクφ100mm ♯#40・80×各5枚
- 交換用カーボンブラシ
このセットでも十分使えると思いますが、
切断砥石は付属していません。
また、それに合わせて切断砥石用のカバーも付属していません。
取説には「切断砥石使用時にはカバーを変えてね」ってしっかりと書かれていますが
カバーをわざわざ買わなくても使えるでしょって感じで
切断砥石を購入しても付けずに使う方も多いとか・・・。
それを信じたわけじゃありませんが、
僕も寸切りボルトを切断するのに、研磨用のカバーで使ったんですが
飛んでくる火花が怖かったです。
長袖じゃなかったら火傷もあっただろうって位に危険ですね。
切断砥石用のカバーを付けなかった理由は
店頭にはまず置いていなくて、取り寄せになるんですよね。
それを待てなかったからなんですが、
その後にしっかりと購入しました。
ディスクグラインダー自体の性能は、十分に良いものです。
高負荷がかかると止まるそうで、それに対して不満を書かれているレビューも見かけましたが
そもそも止まるという事は性能を超えているということですから、
まともなやつを買えばいいのだと思います。
あくまでDIY用で「変速ができる」という事で良い品です。
個人的には出番が少ない部類の機械ですので、これは十分によい買い物だったと思ってます。
+ - + - + - + - + - + - + - + - + - +
応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 |
|